セルペイ残高でペイペイ(PayPay)は使えるの?使い方を解説!!

セルペイオススメ

SELL&PAYダウンロードはコチラ!↓↓


いまやキャッシュレスの代表格と言えば「PayPay」と皆さん言われるのではないでしょうか?
実は、セルペイはPayPayと連携することでご利用ができます!
今回は、PayPayとの連携法をお伝えいたします。

セルペイ残高はPayPayで使えるの?

セルペイ残高をPayPayで利用できるのでしょうか。

本記事作成時(2024年10月)時点では、セルペイ残高を利用してペイペイ(PayPay)を利用することは可能です!

セルペイはVISAカード機能を搭載したプリペイドカードです。クレジットカードと同じような利用方法ができます。

PayPayは支払方法として、他社のクレジットカードを追加する機能がありますので、その機能を活用してセルペイカードをPayPayに登録すれば、セルペイ残高をPayPayの決済に利用することができるのです。

以下にその登録方法を解説します!

※PayPayの運営方針で、2025年1月で利用できなくなるとの発表でしたが、paypayから他社カードの登録について以下の内容の発表がありました。

「PayPayは、2025年1月より、PayPayアプリにおいて、「PayPayカード」(「PayPayカード ゴールド」を含む)以外のクレジットカード(以下「他社クレジットカード」)の利用を停止することをお知らせしておりましたが、現在、ユーザーの皆さまに他社クレジットカードを引き続きご利用いただくための新たな利用方式を検討しています。

新たな利用方式は、2025年夏以降の提供を予定しており、それまでは現在の利用方式で、ユーザーの皆さまにご利用いただくことといたしました。

PayPayでは、2018年10月のサービス開始以来、他社クレジットカードによる決済サービスにおいて、各国際ブランド等が定めている手数料が、決済システム利用料を上回っている状態が継続しています。

新たな利用方式では、改めて他社クレジットカードの登録手続きを行っていただくこと、また、クレジットカードの国際ブランド(Visa・Mastercard)との協議次第で、利用料をご負担いただく可能性がございます。ユーザーの利用状況によって、ご負担が生じない方法を検討をするなどの対策と協議を進めてまいりますが、詳細は、2025年春頃にお伝えする予定です。

なお、銀行口座やATMからのPayPay残高へのチャージや、「PayPayクレジット」のご利用は、これまでどおり2025年以降も利用料は無料です。」2024年12月5日発表

以上を踏まえまして、2025年1月以降もご利用ができます。詳細はpaypayHPをご確認ください。

PayPay(ペイペイ)- QRコードで支払うキャッシュレス決済のスマホアプリ
PayPayは、スマホひとつでカンタン・おトクにお支払いができるアプリです。最短1分で登録完了!街のお店をはじめ、ネットサービスや請求書のお支払いなどにもご使用いただけます。

SELL&PAYダウンロードはコチラ!↓↓


簡単!セルペイカードをPayPayの支払方法に登録する方法?

ペイペイアプリ上の画面からクレジットカードの追加をする画面を利用してセルペイカードの登録方法を解説します

①PayPayアプリを立ち上げ、TOPメニューから「すべて」を選択

②「管理」メニュー⇒「カード追加」をタップ

③カメラが立ち上がりカード登録となります。セルペイカードはナンバーが裏面に記載されているカードですので、カメラでは認識されないため、番号を直接入力してください。リアルカードが無くてもアプリに記載されたカード番号で登録が可能です。

④カード番号を入力してください。セキュリティ情報ですので、他人に見られないよう注意してください。

⑤追加が完了したら「閉じる」をタップ

※本記事作成時点でセルペイカードは3Dセキュア未対応です。利用上限は月間5,000円となりますがご利用は可能です。

※「本人確認(3Dセキュア)を設定する」ボタンを押すと認証エラーになりご利用ができなくなりますので、カード追加後は「閉じる」をタップしてください。

⑥カード追加が登録できたことが確認できます

⑦支払の際は、アプリTOP下の赤い「支払う」をタップしたあと

利用するカードで下画像のようにVISAクレジットカードとして登録した、セルペイカードを選択すれば支払はPayPayで決済をしますが、セルペイ残高を利用して決済をすることになります。

SELL&PAYダウンロードはコチラ!↓↓


利用の際の注意点

セルペイ残高はペイペイ(PayPay)で支払いができることが分かりましたが、以下の点だけご注意ください。

その① 利用上限は月間5,000円まで(3Dセキュアが利用できないため)

その② 他社クレジットカードのため、PayPayポイントが貯まりません。(セルペイに限らず、PayPayカード以外の他社クレジットカードではポイントが貯まりません)

その③ 実際に利用できる金額は、PayPay上での画面で表記されている上限金額ではなくセルペイ残高の金額です。(例:paypay上限4,500円、セルペイ残高3,000円の場合は、3,000円となります。)

※現在セルペイはPayPayとの連携ができる方とできない方が混在しております。これは弊社では改善できない案件となりますので、ご了承ください。2025年1月以降もご利用できますが、ご利用できない場合はpaypayへ問い合わせのほどよろしくお願いいたします。

いかがでしょうか。セルペイ残高を有効活用したい方向けに解説いたしました。

SELL&PAYダウンロードはコチラ!↓↓