この度、モノチャージの品目に楽器・音楽機器の取り扱いを開始することになりました。開始は5月予定です。今回は楽器の取り扱い品目や買取相場をご紹介しますのでご自宅にある楽器をぜひチェックしてください!
そもそも楽器の買取市場ってどのくらい?
楽器の買取市場は、中古品市場全体の中でも安定した需要があるジャンルのひとつで、特に以下の要素によって構成されています:
🎸【国内の楽器買取市場の概要(推定)】
- 市場規模(国内):おおよそ 300〜500億円規模(※2020年代前半推定)
- 主なプレイヤー:
- ハードオフ/イシバシ楽器/島村楽器/セカンドストリート
- 楽器専門中古店(リペア工房兼ねるケースも多い)
- メルカリ・ヤフオクなどの個人売買
🔥【需要が高いジャンル】
ジャンル | 備考 |
---|
エレキギター/ベース | Fender, Gibson, Ibanezなどヴィンテージ人気も高い |
アコースティックギター | MartinやYAMAHAの上位モデルなど |
管楽器(サックス・トランペットなど) | 学校需要+プロ需要あり |
電子ピアノ/シンセサイザー | 近年の宅録・DTMブームで再評価中 |
ドラム機材 | スネア・シンバル単体の需要も◎ |
DJ機器 | Pioneerなど一部高額モデルは海外需要もあり |
📈【価格の傾向】
- 新品価格10万円超の楽器は、中古でも4〜7割の買取が可能なことが多い。
- Fender USAやGibsonの一部モデル、ヴィンテージ品は定価以上のプレミアも。
- 教則モデル(初心者向け)は安価になりやすく、数千円〜1万円程度が買取相場。
💡【市場のトレンド】
- コロナ禍以降の宅録・自宅演奏ブームで電子機器類の需要が急増。
- 海外バイヤーによる日本製ヴィンテージ機材の買い占めも進行中。
- メルカリ/ヤフオクの浸透により、個人間での高値取引も活発。
楽器で買取が多い品目はどんな楽器?
楽器の中で買取が多い=流通量が多く、かつ一定の需要がある品目は以下のとおりです(ジャンル別に整理しています)。
🎸ギター・ベース系(買取件数最多ジャンル)
品目 | 主なブランド | 特徴 |
---|
エレキギター | Fender(Japan/USA)、Gibson、Ibanez | 初心者〜プロまで人気。シリーズによってはプレミア価格も |
アコースティックギター | YAMAHA、Martin、Taylor | 中古市場でも安定した需要。美品なら高価買取可 |
エレキベース | Fender、Music Man、Squier | ベーシスト人口が多く、低価格帯もよく売れる |
🎹鍵盤系(需要高く買取安定)
品目 | 主なブランド | 特徴 |
---|
電子ピアノ | Roland、YAMAHA、KORG | デジタルで買い替え需要が多い。モデルチェンジが早め |
シンセサイザー | KORG、Roland、YAMAHA | DTMやライブ用途で中古人気。ヴィンテージは高額買取あり |
MIDIキーボード | AKAI、Novation、Arturia | 宅録需要でコンパクト機種も人気 |
🎺管楽器系(専門性高めだが回転率良好)
品目 | 主なブランド | 特徴 |
---|
サックス(アルト/テナー) | YAMAHA、Selmer、Yanagisawa | 学校・社会人需要◎。定価が高いため中古も高価 |
トランペット | Bach、YAMAHA、Schilke | 吹奏楽の入門〜上級層まで中古市場が活発 |
🥁打楽器・周辺機器
品目 | 主なブランド | 特徴 |
---|
スネアドラム | Pearl、TAMA、Ludwig | 音色の違いを求める人が多く、単体需要あり |
電子ドラム | Roland、YAMAHA | 自宅用として需要安定。セットで高価買取も |
シンバル類 | Zildjian、Sabian、Meinl | 単品での買取も多数 |
🎧その他周辺機器
品目 | 主なブランド | 特徴 |
---|
オーディオインターフェース | Focusrite、Steinberg | 宅録ブームで取引増。モデルチェンジも速い |
DJ機器(コントローラー・ターンテーブル) | Pioneer、DENON、Technics | 中古での高額売買が多い |
💡傾向まとめ
- 最も買取が多いのはギター・ベース・電子ピアノ・シンセサイザー。
- Fender Japan、YAMAHA、Rolandあたりは常に需要あり。
- 学校・吹奏楽需要もあるため、管楽器は安定して回転する。
楽器の高額査定ポイントは?
楽器の高額査定を狙うには、以下のような「価値を左右する査定ポイント」を押さえることが重要です。ジャンル共通のポイントと、ジャンル別の特有ポイントを分けて解説します。
✅【共通】高額査定の主なポイント
査定ポイント | 解説 |
---|
状態の良さ(傷・凹み・錆・劣化) | 傷やパーツの劣化は査定ダウン。特にフレット、管楽器の凹み、鍵盤の黄ばみなどに注意 |
付属品の有無(ケース・保証書・取説) | 専用ケース・工具・替え弦・純正アダプターなどがあると高評価 |
メンテナンス履歴や整備状態 | リペア済、調整済で演奏に問題ない状態なら査定アップ |
製造国と製造年代(シリアル番号) | 日本製・USA製・ヴィンテージ品は価値が上がることも多い |
人気ブランド・人気モデル | Fender USA、Gibson、Roland、YAMAHAなどはリセール価値◎ |
市場での流通価格とのバランス | 販売価格に近い査定を出せるもの=回転が早く人気がある証拠 |
🎸【ギター・ベース】ならではの高額査定ポイント
項目 | 詳細 |
---|
ネックの反り/フレット残量 | ネック反りがない/フレットが十分残っていると高評価 |
ピックアップや電装系の改造有無 | 純正状態が望ましい。改造は好みが分かれるためマイナス査定になる場合あり |
木材の種類/ボディ材質 | アルダー/マホガニーなど高級木材は加点対象 |
シリアル番号/製造年の証明 | 日本製FenderやビンテージGibsonは製造年で大きく価値変動 |
🎹【電子ピアノ・シンセ】ならではの高額査定ポイント
項目 | 詳細 |
---|
動作確認済みか(全鍵盤・ペダル・液晶など) | 不具合なく作動すれば大幅プラス査定 |
外装のキズやタバコ臭・黄ばみの有無 | 室内保管で美品はかなり有利 |
音源エンジン・鍵盤アクションの種類 | 高級モデルほど機構にこだわりあり、査定も高め |
最新モデル/廃盤モデルの人気具合 | 廃盤でも人気機種はプレミア化することがある(例:KORG Tritonなど) |
🎺【管楽器】ならではの高額査定ポイント
項目 | 詳細 |
---|
管体の凹み・磨き残し・メッキの剥がれ | 外観が命。目立つキズは査定ダウンに直結 |
タンポ(パッド)やコルクの状態 | 消耗品が交換不要な状態だと高査定 |
吹奏感・音程の安定性 | 試奏チェックありの買取店では、プロ査定で音も重視される |
製造番号と証明書 | SelmerやYanagisawaなどは製番で価格が左右されることも |
💡ワンポイントアドバイス
- 自宅保管でもホコリ・ニオイ・劣化を防ぐ管理が重要。
- **事前に軽くクリーニング(乾拭き・除菌)**しておくだけで印象アップ。
- 複数業者での相見積もりは必須(5,000〜2万円以上差がつくケースも)。
高額買取が期待できる楽器は?
高額買取が期待できる楽器は、「定価が高く、ブランド力があり、中古市場でも需要がある機種」です。以下にジャンル別で代表的な高額買取楽器を紹介します(おおよその中古買取相場も含みます)。
🎸【ギター・ベース部門】
楽器名 | ブランド・モデル | 買取相場(目安) | 備考 |
---|
エレキギター | Fender Custom Shop Stratocaster | 20〜40万円 | USA製は特に高額 |
エレキギター | Gibson Les Paul Standard(USA製) | 15〜35万円 | 年代によっては50万超も |
エレキベース | Fender Jazz Bass(Vintage) | 20〜50万円 | 70年代以前はプレミア価格 |
アコギ | Martin D-28/HD-28 | 15〜30万円 | 定番&資産価値あり |
🎹【鍵盤楽器部門】
楽器名 | ブランド・モデル | 買取相場(目安) | 備考 |
---|
電子ピアノ | Roland LX708/YAMAHA CLP-785 | 10〜25万円 | 上位モデルは需要高 |
シンセサイザー | KORG Kronos 2 / Roland Fantom | 15〜30万円 | 音源系のハイエンド |
シンセ(ヴィンテージ) | Roland JUNO-106 / SH-101 | 10〜20万円 | 海外からの需要で価格上昇傾向 |
🎺【管楽器部門】
楽器名 | ブランド・モデル | 買取相場(目安) | 備考 |
---|
サックス(アルト) | Selmer Super Action 80 / Series II | 20〜40万円 | プロも使用、値崩れしにくい |
トランペット | Bach Stradivarius 180ML | 10〜25万円 | 吹奏楽・プロ両方で人気 |
フルート | Muramatsu EX/DS | 10〜30万円 | 日本ブランドも人気高 |
🥁【ドラム・打楽器】
楽器名 | ブランド・モデル | 買取相場(目安) | 備考 |
---|
スネアドラム | Ludwig Black Beauty | 7〜15万円 | 世界的定番。中古でも即売れ |
電子ドラム | Roland TD-50KV/TD-27KV2 | 15〜35万円 | 自宅練習&ライブ用に高需要 |
🎧【周辺・宅録機材】
機材名 | ブランド・モデル | 買取相場(目安) | 備考 |
---|
DJコントローラー | Pioneer DJ DDJ-1000 / XDJ-XZ | 10〜25万円 | DJ人口の増加で中古でも高い |
オーディオIF | Universal Audio Apollo Twin X | 7〜15万円 | 宅録勢に絶大な人気 |
モニタースピーカー | Genelec / ADAM Audioなど上位機種 | 5〜20万円 | ペアでの買取が多い |
💡補足
- 限定モデルやヴィンテージ品はさらに高額化する傾向があります(とくにFenderやSelmerなど)。
- 美品・純正ケース付き・動作確認済みであることが高価買取の必須条件。
- 海外人気が高いモデルは国内買取でもプレミア価格が付きやすい。
楽器の買取事例参考例を一覧でご紹介します!
以下に、実際の楽器の買取事例(参考価格)一覧をジャンル別にまとめました。買取店や時期、状態により価格は変動しますが、おおよその相場感を把握するのに役立ちます。
🎸【ギター/ベース 買取事例】
ブランド | モデル名 | 状態 | 買取価格(参考) | 備考 |
---|
Fender | American Professional II Stratocaster | 美品 | 約90,000円 | 定番のUSA製。人気カラーは高値 |
Gibson | Les Paul Traditional 2016 | 良好 | 約130,000円 | 年式とカラーによってはさらに高額 |
Ibanez | Prestige RG652AHM | 美品 | 約85,000円 | 国内でも人気の上位モデル |
Fender Japan | Jazz Bass ’62 Reissue | 使用感あり | 約60,000円 | 日本製ヴィンテージリイシュー |
Squier | Classic Vibe 50s Strat | 良好 | 約25,000円 | 入門用でもデザインと状態で評価◎ |
🎹【電子ピアノ/シンセ 買取事例】
ブランド | モデル名 | 状態 | 買取価格(参考) | 備考 |
---|
YAMAHA | CLP-735 | 美品 | 約110,000円 | クラビノーバシリーズの中核モデル |
Roland | FP-30X | 良好 | 約60,000円 | 自宅練習需要あり |
KORG | Kronos 2 61鍵 | 美品 | 約180,000円 | ハイエンド音源機、根強い人気 |
Roland | JUNO-DS61 | 使用感あり | 約50,000円 | 軽量・ライブ需要◎ |
Arturia | KeyLab 88 MkII | 美品 | 約45,000円 | MIDIキーボードでも高価格帯 |
🎺【管楽器 買取事例】
ブランド | モデル名 | 状態 | 買取価格(参考) | 備考 |
---|
Selmer | SA80II アルトサックス | 美品 | 約250,000円 | プロ仕様。定番人気 |
Yanagisawa | A-WO1 アルトサックス | 良好 | 約180,000円 | 国産で高評価モデル |
Bach | 180ML トランペット | 使用感あり | 約120,000円 | スタンダードなプロモデル |
YAMAHA | YFL-311 フルート | 美品 | 約70,000円 | 学生からの需要も高い |
Buffet Crampon | E12F クラリネット | 美品 | 約90,000円 | 木製クラリネットとして高査定 |
🥁【ドラム・電子ドラム】
ブランド | モデル名 | 状態 | 買取価格(参考) | 備考 |
---|
Roland | TD-27KV2 電子ドラムセット | 美品 | 約180,000円 | 自宅練習用の定番機種 |
Ludwig | Black Beauty スネア | 美品 | 約100,000円 | 名機として中古でも価値高い |
Pearl | Export Series フルセット | 使用感あり | 約70,000円 | 初心者〜中級者向けセット |
🎧【周辺機器/DJ/録音機材】
ブランド | モデル名 | 状態 | 買取価格(参考) | 備考 |
---|
Pioneer DJ | DDJ-1000 | 美品 | 約120,000円 | DJスクール需要や個人使用で人気 |
Universal Audio | Apollo Twin X Duo | 良好 | 約85,000円 | 宅録系トップクラスの人気 |
Focusrite | Scarlett 2i2(3rd Gen) | 使用感あり | 約12,000円 | 定番のエントリーモデル |
Genelec | 8030C(ペア) | 美品 | 約110,000円 | スタジオ定番のスピーカー |
このように、機材の状態・年式・付属品の有無で査定額は大きく変わりますので一度お問合せください!
最後にセルペイでは業界最高価格での買取りを目指しております。また、ご自宅にいながら査定もできますので見積もりだけでも構いません。ぜひ、セルペイで楽器・音楽機器をお売りください!